金持ち父さんのキーワード

税金のアンフェア・アドバンテージ

  1. いくら税金を払っているか

  2. クワドラントによって税金が違う

  3. 税金をよく知ろう

2015年6月1日

いくら税金を払っているか

シリーズ最新刊『金持ち父さんのアンフェア・アドバンテージ』(筑摩書房刊)のなかで、ロバート・キヨサキはアンフェア・アドバンテージ(知っている人だけが得をする大事なこと)のひとつとして「税金」をとりあげている。

つまり、税金について知っておかなければならない、とキヨサキは言っているのだ。

税金には、所得税、住民税、消費税、固定資産税、自動車税、酒税など、さまざまな種類があり、気づかないまま支払っていることもある。

そのほかに、日本では社会保険料と言われる国民年金、厚生年金、健康保険、介護保険、雇用保険といった保険料も、結局は税金と考えていいだろう。

あなたは自分が年間(あるいは毎月)の収入から、いくら税金を払っているか、税率がどのくらいか知っているだろうか。

もし把握していなければ、年末に渡される源泉徴収票や毎月の給与明細で確認しよう。(まだ働いていない場合は、自分の親の税金について聞いてみよう)

クワドラントによって税金が違う

税金の話が出ると、「国によって仕組みが大きく違うから、一概には言えない」とよく言われるが、実は基本はそれほど違っていない」と、キヨサキと彼のアドバイザーは主張する。

税金は原則として、職業ではなくどのクワドラントにいるかによって決まる。

キャッシュフロー・クワドラントの図を見てみよう。

この図の左側にいるE(従業員)とS(自営業者)は、一番多く税金を払っているクワドラントだと言われている。

彼らは基本的に勤労所得を得ていて、まず税金を源泉徴収され、残りを受け取る。

一方、右側にいるB(ビジネスオーナー)、I(投資家)は、ポートフォリオ所得や不労所得を得ていて、受け取ったお金から経費を差し引き、利益に対してかかる税金を支払う。

これは大きな違いだ。

スマートフォンで続きを読む

全256のキーワードに加え、モバイル版「キャッシュフロー101」やオリジナルコンテンツ「金持ち父さんの家計簿」をお楽しみ頂けます。


https://cfg.youmind.jp/
QRコードを読み取ると、携帯サイトにアクセスできます。QRコードは、バーコードリーダー機能やカメラ機能などから読み取ることができます(機種により異なります)。
金持ち父さん貧乏父さん
金持ち父さん貧乏父さん
お金をあなたのために働かせる方法、金持ちになるのになぜ高収入を稼ぐ必要がないのかを学ぼう。
ボードゲーム版キャッシュフロー101
キャッシュフロー101日本語版
会計、金融、投資について一度に教えてくれる教育プログラムであり、みんなで楽しく学べるゲーム。
ボードゲーム版キャッシュフロー202
キャッシュフロー202日本語版
CASHFLOW101で基礎的なことになれたら、次は不安定な市場の上げ下げに対応する方法を学ぼう。
ボードゲーム版キャッシュフローkids
キャッシュフローforキッズ日本語版
子供がお金や金融について楽しみながらこわがらずに学ぶことができるようにと考案されたゲーム。
金持ちになる教えのすべて
金持ちになる教えのすべて
投資家・ビジネスマン・教育かとしてのキヨサキ自身の知恵と経験が凝縮されているDVD。