書籍「金持ち父さんのアンフェア・アドバンテージ知っている人だけが得をするお金の真実」
-
ノーベル経済学賞・スティーグリッツ教授の提言
アベノミクスはどこへ?
消費税増税は延期すべき
TPPについての懸念
みなさんは最近、景気が良くなっていると感じているだろうか? それとも悪くなっていると感じているだろうか?2014年4月、消費税が17年ぶりに5%から8%に引き上げられたが、それをきっかけに景気が悪化しているのではないかという声が多くあがっている。また、2017年4月には消費税率が10%に引き上げるこ…
2016年3月22日 -
世界同時株安のゆくえ
キヨサキは警告していた
だれもが市場と無関係ではいられない
すべてが連動している
ギリシャの財政破たん懸念などでこのところ各国の市場は不安定だったが、週明け8月24日からそろって値を下げる展開となった。同時に為替も影響をうけ、1ドル121円から116円へと急激に動いた。みなさんのなかに、「『金持ち父さん貧乏父さん』を読んで投資を始めたのに! このままじゃ大損だ!」という人がいない…
2015年8月25日 -
ほんとうの資本主義
資本家は私たちの生活をよりよいものにする
労働者は自分の労働力を売る
起業家や資本家を生み出す教育を
ロバート・キヨサキは『金持ち父さんのアンフェア・アドバンテージ』の最後を「資本主義擁護論」でしめくくっている。金融危機以来、資本主義は諸悪の根源のように言われている。しかし今の金融危機は、政界とビジネス界のトップにはびこる腐敗によって引き起こされたものであり、資本家とは本来、そのような強欲な悪の権化…
2015年8月3日 -
あなたの「借金ゼロ」は本当か?
「借金ゼロ」はオキシモロン
「お金を貯める」と「借金ゼロ」
日本の債務はGDPの2倍
何回か続けて取り上げてきたが、キヨサキは『金持ち父さんのアンフェア・アドバンテージ』(筑摩書房刊)のなかで、矛盾をはらんだ言葉=「オキシモロン」について書いている。一般によく言われる言葉自体がすでに矛盾をはらんだ「オキシモロン」であるのに、矛盾に気付かないままその言葉を信じて行動する人たちがいるが、…
2015年7月21日 -
「お金を貯める」のはいいことか?
お金のルールが変わった
「お金を貯める」の次を考えて動く
「1億円貯める!」は魅力的な響き
「お金を貯める」という言葉は、魅力的な響きを持っている。サラリーマン向けの雑誌記事やビジネス書などでも、「1000万円貯める」「1億円貯める」といったキーワードがタイトルに使われているのをよく見かける。たしかに、預金残高の桁数がふえていくのを見るのはじっさい悪い気がしないだろう。だがキヨサキは『金持…
2015年7月6日 -
リスクのアンフェア・アドバンテージ
リスクを避けようとして、かえって大きなリスクが?
矛盾をはらんだ言葉=オキシモロン
「雇用の保障」がはらむリスクとは?
リスクのない人生、というと、ごく一般的にはどんなイメージを持つだろうか。福利厚生の手厚い雇用の保障された職場で働き、お金を貯めて、大きな借金はしない。貯めたお金は安全な投資にまわす……たとえば、投資信託を中心にしたバランスのとれたポートフォリオで運用する……そんな感じだろうか。だが、『金持ち父さんの…
2015年6月15日 -
税金のアンフェア・アドバンテージ
いくら税金を払っているか
クワドラントによって税金が違う
税金をよく知ろう
シリーズ最新刊『金持ち父さんのアンフェア・アドバンテージ』(筑摩書房刊)のなかで、ロバート・キヨサキはアンフェア・アドバンテージ(知っている人だけが得をする大事なこと)のひとつとして「税金」をとりあげている。 つまり、税金について知っておかなければならない、とキヨサキは言っているのだ。税金には、所得…
2015年6月1日 -
借金のアンフェア・アドバンテージ
お金の価値は下がる一方
安易なキャッシングには要注意
銀行はお金を貸すことで儲ける
『金持ち父さんのアンフェア・アドバンテージ』(筑摩書房刊)のなかで、ロバート・キヨサキはアンフェア・アドバンテージ(知っている人だけが得をする大事なこと)のひとつとして「借金」をとりあげている。「1971年にアメリカが金本位制をやめ、アメリカドルが本当のお金ではなくなった時から、貯金をする人が敗者に…
2015年5月18日 -
キャピタルゲインよりキャッシュフローを
お金の教育の問題点
株式投資は始めやすいが、株価はコントロールできない
キャピタルゲイン狙いになりやすい
ロバート・キヨサキは、『金持ち父さんのアンフェア・アドバンテージ―知っている人だけが得をするお金の真実』のなかで、ファイナンシャル教育が大切だと繰り返し言っている。しかし実際のところ、ファイナンシャル教育、つまりお金についての教育は、日本の学校ではほとんど行われていない。自分のことを考えてみると分か…
2015年5月7日 -
経済の変化をどう読むか
激動する10年
何が起こっているのか
どう対処したらいいのか
「金持ち父さんシリーズ」の新刊、『金持ち父さんのアンフェア・アドバンテージ ―知っている人だけが得をするお金の真実』が筑摩書房から刊行された。この本の「まえがき」で、ロバート・キヨサキは20世紀後半から起こっている大きな変化についてとりあげている。それによって、「この2010年から2020年までが最…
2015年4月20日 -
お金のルールが変わった
金持ち父さんのアンフェア・アドバンテージ
世界にはお金があふれている
ファイナンシャル教育がカギとなる
ロバート・キヨサキの新刊、『金持ち父さんのアンフェア・アドバンテージ――知っている人だけが得をするお金の真実』(筑摩書房刊)が刊行された。『金持ち父さんシリーズ』はこのところ改訂版の刊行が続いていて、新刊が出るのは4年ぶりのこと。タイトルの「アンフェア・アドバンテージ」とは、「知っている人だけが得を…
2015年4月6日
- 1
-
金持ち父さん貧乏父さん
お金をあなたのために働かせる方法、金持ちになるのになぜ高収入を稼ぐ必要がないのかを学ぼう。
-
キャッシュフロー101日本語版
会計、金融、投資について一度に教えてくれる教育プログラムであり、みんなで楽しく学べるゲーム。
-
キャッシュフロー202日本語版
CASHFLOW101で基礎的なことになれたら、次は不安定な市場の上げ下げに対応する方法を学ぼう。
-
キャッシュフローforキッズ日本語版
子供がお金や金融について楽しみながらこわがらずに学ぶことができるようにと考案されたゲーム。
-
金持ちになる教えのすべて
投資家・ビジネスマン・教育かとしてのキヨサキ自身の知恵と経験が凝縮されているDVD。