金持ち父さんのキーワード
-
ラットレースから抜け出すために 2
財務諸表を作る
目標を設定する
ラットレース脱出ノートを作る
ラットレースから抜け出すためのステップ①「自分のために働くことを考える」で、実際にどんな行動をしたらいいとキヨサキは言うのか。彼が勧めるのは、自分の財務諸表を作り、将来の目標を設定することだ。すでに作ったことのある人も多いと思うが、作ったことのない人は一度、財務諸表を作ってみよう。ゲーム「キャッシュ…
2012年4月2日 -
ラットレースから抜け出すために 1
新年度の初めに考えておくこと
自分を変えていくプロセス
まずは考え方を変える
4月に入り、気持ちも新たに新しい生活を始めた人も多いだろう。きっと新しい職場、新しい部署でいい成果を上げようと張り切っているに違いない。みなさんの活躍を祈るとともに、『金持ち父さんのキャッシュフロー・クワドラント』(筑摩書房刊)からアドバイスを贈ろう。この本は「金持ち父さんシリーズ」の中でも重要な位…
2012年4月1日 -
B-Iトライアングルとは何か2
しっかりしたビジネスに欠かせない5つの要素
すぐれた製品だけではビジネスは成り立たない
最も重要なのはキャッシュフロー
ロバート・キヨサキが金持ち父さんから学んだB-Iトライアングルは、起業家になるために大事な要素をまとめた図だ。もう一度、『金持ち父さんの投資ガイド 上級編』(筑摩書房刊)に示されたB-Iトライアングルの図を見てみよう。使命、チーム、リーダーシップという外側の三角形に囲まれた内側の三角形に示されたのが…
2012年3月2日 -
B-Iトライアングルとは何か1
起業家に必要なもの
B-Iトライアングルの3つの柱…1使命
B-Iトライアングルの3つの柱…2チーム
B-Iトライアングルの3つの柱…3リーダーシップ
意外に思う人もいるかもしれないが、ロバート・キヨサキの『金持ち父さんの投資ガイド 上級編』(筑摩書房刊)の後半には、起業について重要なことが書かれている。金持ち父さんは、起業こそが究極の投資の形であり、ビジネスがわからなければ投資家としてもいい成績を上げられないと考えていたからだ。ここで詳しく紹介さ…
2012年3月1日 -
他人をあてにしないために
女性に投資家になることをすすめる6つの理由
知っておきたい統計
お金について話をしよう
キム・キヨサキは、経済的自立のために女性も投資家になるべきだと言い、次の6つの理由をあげている。・理由1 統計が示しているから・理由2 依存せずに自立できるから・理由3 ガラスの天井がないから・理由4 収入に制限がないから・理由5 自尊心が高まるから・理由6 自分の時間を自由にコントロールできるから…
2012年2月2日 -
女性にとってお金とは
14歳の決心
お金とセックスアピール
年をとったときに
ロバート・キヨサキの本にもよく出てくるが、彼の公私にわたるパートナーのキム・キヨサキも投資家だ。ロバート・キヨサキは彼女を愛しているだけでなく、尊敬しているし、その投資の腕には舌を巻いているという。彼女がなぜ投資を始めたのか、そのいきさつについては、「リッチウーマン」(筑摩書房刊)という本に詳しく書…
2012年2月1日 -
情報を生かす
投資は戦場と同じ
意見と事実を見極める
知っておくべきこと
ロバート・キヨサキは情報の見分け方について、戦地での実践から学んだ。これについては、「金持ち父さんのファイナンシャルIQ」(筑摩書房刊)に詳しく書かれている。キヨサキはその情報の見分け方を投資にも生かしているという。彼にとって、投資は戦場と同じなのだ。情報の質を上げるためには、まずは集めた情報を分類…
2012年1月2日 -
情報の質を上げる
情報が生死を決める
情報は資産だ
情報を見分けるためのポイント
「金持ち父さんのファイナンシャルIQ」(筑摩書房刊)に、ファイナンシャルIQのひとつとして「情報の質を上げる」という項目がある。これについて学んでいこう。ロバート・キヨサキが情報をいかに読むかを学んだのは、戦地においてだった。彼は海兵隊に入り、ヘリコプターのパイロットとしてベトナム戦争に行ったが、も…
2012年1月1日 -
日本の状況をどう考えるか
キヨサキの分析
面目を保つ文化
批判と向き合う
2002年に書かれたロバート・キヨサキの「金持ち父さんの予言」(筑摩書房刊)に、日本についての気になる記述がある。キヨサキが予想するこれからの大きな変化のうちの7番目にあげられているのだが、「今、世界で2番目の経済大国である日本が金融崩壊と不況の入口に立っている」と書かれている。ちょうど8番目の「中…
2011年12月2日 -
いま世界が直面していること
「金持ち父さんの予言」で語られたこと
8つの大きな変化
ウォール街と大企業のゆくえ
アメリカで2002年に出版され、日本では2004年に出されたロバート・キヨサキの「金持ち父さんの予言」(筑摩書房刊)という本がある。これから経済的な嵐がやってくるから、生き延びるための方舟を自分で作ろう、という内容の本だ。この本の中でロバート・キヨサキは、世界を襲うかもしれないパーフェクト・ストーム…
2011年12月1日 -
中流階級が消えていく
格差が拡大する
社会が直面する深刻な問題
自分で自分の面倒をみる
ロバート・キヨサキは以前から、中流階級が減少し、金持ちと貧乏の2つの階層に分かれていくことを心配していた。ドナルド・トランプとの共著『あなたに金持ちになってほしい』(筑摩書房刊)のなかでも、キヨサキはこの問題をとりあげている。2006年4月16日、ニューヨークタイムズ紙の日曜版の一面に、日本について…
2011年11月2日 -
リーダーに求められるもの
今こそリーダーが必要だ
リーダーは手本だ
リーダーはものの見方を教える
アメリカの大富豪ドナルド・トランプとの共著『あなたに金持ちになってほしい』(筑摩書房刊)で、ロバート・キヨサキは次のように言っている。引用してみよう。これから先、多くの課題が私たちを待っている。だから、今の私たちには、人のあとに従うだけの人間ではなく、先頭に立ってみんなを引っ張っていくリーダーがもっ…
2011年11月1日 -
事実 vs 意見
あなたは誰に相談するのか
事実と意見は違う
最後は自分の判断が大事
ロバート・キヨサキは「金持ち父さんシリーズ」(筑摩書房刊)のなかで、「何を知っているかよりも誰を知っているかが大切だ」という金持ち父さんの教えを紹介している。これは常に頭に入れておいたほうがいいだろう。何か問題が出てきたときや新しいことを始めるときに、誰に相談するかによって、その後の方向が大きく分か…
2011年10月2日 -
市場は三つの方向に動く
市場暴落を懸念する
市場の三つの方向とは
市場はどこへ行くか
ロバート・キヨサキは『金持ち父さんの予言』(筑摩書房刊)のなかで、株式市場の大暴落の懸念について触れている。なぜ彼が株式市場の暴落を懸念するかについてはこの本を読んでいただくとして、キヨサキが考えている以外の要因でも市場の暴落は当然起こる。それについてキヨサキがさらに心配しているのは、市場の暴落が起…
2011年10月1日 -
ゴールよりプロセスが大事
お金はあなたを金持ちにしてくれない
プロセスをたどることで身につくもの
お金よりもファイナンシャルインテリジェンスが大事
「お金はあなたを金持ちにしてくれない」と聞くと、不思議に思うかもしれない。だが、これはロバート・キヨサキが「金持ち父さんシリーズ」(筑摩書房刊)のなかで繰り返し言っていることだ。たとえば、宝くじに当たった人のことを考えてみよう。宝くじに当たった人は、一時的に大金持ちになる。だが、いくらもたたないうち…
2011年9月2日 -
起業家になるとはどういうことか
従業員と起業家の違い
起業家になるのはサナギから蝶になるような大変化
従業員から起業家になるとこう変わる
あなたはいま従業員として働いているが、いずれ起業して自分の会社を持ちたいと夢見ているかもしれない。では、従業員と起業家はどこが違うのだろうか。ロバート・キヨサキの「金持ち父さんの起業する前に読む本」(筑摩書房刊)を開いてみよう。キヨサキはベトナム戦争から帰還して、ゼロックスでセールスの仕事につき、数…
2011年9月1日 -
お金の主人になるか、奴隷になるか
自分の財政状態の責任はだれがとるのか
人はお金と無縁ではいられない
お金について学ぶ
ロバート・キヨサキの最新刊『金持ち父さんの21世紀のビジネス』(筑摩書房刊)の冒頭に印象深い言葉がある。「自分の財政状態に対する責任は自分でとろう。それがいやなら、これから一生、他人からの命令に従うことをよしとしよう。」「人はお金の主人になるか、奴隷になるか、二つに一つだ。どちらを選ぶかはあなた次第…
2011年8月2日 -
ファーストトラックは退屈か?
ラットレースを抜ける
もうひとつの世界
新たな人生を生きる
みなさんはキャッシュフローというゲームが好きだろうか。いかに速くラットレースを抜けるか。いかに多くのキャッシュフローを得るか。どれだけの資産を築けるか。みんなで競争しながらゲームをするのはわくわくするし、お金の勉強にもなる。ゲーム会などでよく聞くのは、ラットレースを抜けるまでは楽しいが、ファーストト…
2011年8月1日 -
ぜいたく品は資産に買ってもらう
今いちばん欲しいもの
収入と支出、資産と負債
資産が買ってくれる
あなたが今いちばん欲しいと思っているものは何だろう。高級車だろうか、広くて豪華な家だろうか?高級ブランドの洋服やバッグや靴だろうか?あるいは、家族や友人と出かける海外旅行だろうか?それとも、会社をやめて働かずに自由気ままに暮らす、というぜいたくだろうか?何が欲しいとしても、それを手に入れるためにはお…
2011年7月2日 -
情報時代に大切なもの
産業時代から情報時代へ
情報時代に価値を持つのは
ネットワークを作り出す
ロバート・キヨサキは『金持ち父さんのキャッシュフロー・クワドラント』(筑摩書房刊)をはじめとする著書のなかで、いま、時代が大きく変わりつつあると指摘している。1989年のベルリンの壁崩壊により、第二次大戦後続いてきた東西冷戦の構造がくずれ、時期をおなじくしてインターネットが普及し始めた。このときに産…
2011年7月1日
-
金持ち父さん貧乏父さん
お金をあなたのために働かせる方法、金持ちになるのになぜ高収入を稼ぐ必要がないのかを学ぼう。
-
キャッシュフロー101日本語版
会計、金融、投資について一度に教えてくれる教育プログラムであり、みんなで楽しく学べるゲーム。
-
キャッシュフロー202日本語版
CASHFLOW101で基礎的なことになれたら、次は不安定な市場の上げ下げに対応する方法を学ぼう。
-
キャッシュフローforキッズ日本語版
子供がお金や金融について楽しみながらこわがらずに学ぶことができるようにと考案されたゲーム。
-
金持ちになる教えのすべて
投資家・ビジネスマン・教育かとしてのキヨサキ自身の知恵と経験が凝縮されているDVD。