金持ち父さんのキーワード
-
人生で大事なものは何か
お金は重要か重要でないか
一日の時間は限られている
あなたにとって何が大事か
ロバート・キヨサキは『金持ち父さん貧乏父さん』で書いているように、彼が貧乏父さんと呼んでいる自分の実の父だけでなく、友人の父である金持ち父さんからも多くを学んだ。貧乏父さんは、高い教育を受けていたが、いつもお金に困っていた。そして自分の人生でお金は大した意味を持っていないことを、他人にわからせようと…
2011年6月2日 -
情報時代を生きる
1989年に起こったこと
産業時代の生き方とは
情報時代を生きるには
ロバート・キヨサキは『金持ち父さんのキャッシュフロー・クワドラント』のなかで、大きな時代の変化について注意を促している。1989年は時代の節目だった、とキヨサキは指摘する。日本がちょうど昭和から平成へと元号を変えたこの年、ヨーロッパではベルリンの壁が崩壊した。これによって東西冷戦という長年の構造が崩…
2011年6月1日 -
感情をコントロールする
感情ではなく頭で考える
人は恐怖と欲望に動かされる
感情の動きを知った上で判断する
『金持ち父さん 貧乏父さん』(筑摩書房刊)によると、ロバート・キヨサキは十代の初めころから、金持ち父さんのもとでお金について学んだ。金持ち父さんとは、ロバートの友達であるマイクの父親で、大学は出ていないが起業家として成功し、ハワイで手広くビジネスをしていた。金持ちになりたいと決心したロバートは、金持…
2011年5月2日 -
『金持ち父さん 貧乏父さん』が伝えたいこと
世界中で読まれた『金持ち父さん 貧乏父さん』
お金と起業についての教え
経済的自由を手にしよう
最近は金持ち父さんという言葉は知っていても、『金持ち父さん 貧乏父さん』を知らない人も増えている。サイトやゲーム「キャッシュフロー」をきっかけにして金持ち父さんという言葉と出会う人が増えているからかもしれない。あなたはロバート・キヨサキが書いた『金持ち父さん 貧乏父さん』(筑摩書房刊)という本を読ん…
2011年5月1日 -
持ち家は誰の資産か
持ち家は銀行にとっての資産
家はなくなってもローンは残る
出口戦略が必要
よく知られているように、ロバート・キヨサキは『金持ち父さん 貧乏父さん』(筑摩書房刊)のなかで、「持ち家は資産ではない」と言って大きな反響をまきおこした。金持ち父さんの定義によれば、資産とは、あなたのポケットにお金を入れてくれるもの、負債とは、あなたのポケットからお金を取っていくものだ。もし家があな…
2011年4月2日 -
被災者の方々のために
今、自分にできることを
震災の被害の大きさ
3つの貯金箱をもとう
2011年3月11日におこった東日本大震災は、私たちの国日本に大きなダメージを与えた。被災された方々には、心からのお見舞いとお悔やみを申し上げるとともに、一日も早い復興を祈らずにはいられない。地震と津波の被害に加え、東電の原発事故が追い打ちをかけているが、早急に事態が改善されることを期待したい。すで…
2011年4月1日 -
財務諸表を読む
財務諸表を学ぼう
キャッシュフローのゲームシートは財務諸表
リアルライフでゲームをする
投資家になるためには、財務諸表が読めるようになる必要がある。すでにみなさんは知っていると思うが、財務諸表は、損益計算書と貸借対照表から構成されている。ごく簡単に言うと、企業や個人の収入と支出、資産と負債がどうなっているのかを表したものだ。財務諸表が理解できれば、その企業がうまくいっているのかどうかを…
2011年3月2日 -
ファンダメンタル投資とテクニカル投資
専門投資家が知っておくべきこと
2つの違いを知る
情報時代には暴落が起こりやすい
ロバート・キヨサキは『金持ち父さんの投資ガイド 上級編』(筑摩書房刊)で、金持ち父さんは投資家を5つに分類していたと言っている。つまり、適格投資家、専門投資家、洗練された投資家、インサイド投資家、究極の投資家の5つだ。たとえばプロの株式トレーダーの大部分は、2番目にあげた専門投資家に分類される。彼ら…
2011年3月1日 -
投資はプランだ
投資はプランだ
投資は乗り物(ヴィークル)だ
投資は単純な作業だ
「金持ち父さんの投資ガイド 入門編」(筑摩書房刊)でロバート・キヨサキが書いているように、投資にはさまざまな商品や手法があり、すべてを知っている人などいない。では、どうやって投資先や手法を選んだらいいのかと悩む人も多いだろうが、その前にまずはっきりさせておくべきことがある。それは、あなたはいったい何…
2011年2月2日 -
投資とはなにか
安心と快適と金持ちになること
投資にはさまざまな種類がある
起業こそ投資だ
ロバート・キヨサキは『金持ち父さんの投資ガイド 入門編』(筑摩書房刊)で、投資について考えるとき、まず決めなければならないことがあると言っている。それは、「安心していられること」「快適であること」「金持ちになること」のうち、どれを最優先にするか、ということだ。この3つのうち、自分が何をいちばん大切に…
2011年2月1日 -
ファイナンシャルIQとは何か
ファイナンシャル教育の大切さ
まずはコントロールする力をつける
投資のために学ぶ
「金持ち父さん貧乏父さん」(筑摩書房刊)を読んで、不動産の本だと思う人は少なくないようだ。だが、ロバート・キヨサキは不動産投資のすすめとしてこの本を書いたわけではない。金融について知らずにはすまされない今の世の中で、ファイナンシャル教育の大切さを広く知ってほしいと思って書いたのだ。「金持ち父さんのフ…
2011年1月2日 -
新年の目標を決める
自分の成長を目指す
なぜそうしたいのか
どうやったらいいか-金持ち父さんの教え
「金持ち父さんの若くして豊かに引退する方法」(筑摩書房刊)は、ロバート・キヨサキとキム・キヨサキが10年のうちに金持ちになって引退した話から始まる。1985年の元旦を迎えたとき、ロバートとキムはこれまでの事業から撤退したばかりで、その日その日を生き延びるのがせいいっぱいだった。もちろん、それまでも毎…
2011年1月1日 -
ラットレースとファーストトラック 2
ファーストトラックとは何か
ファーストトラックで投資する資格とは
ラットレースを抜けたあとに進む、金持ちのためのファーストトラックとは何だろうか。ゲームボード上で、ラットレースの外側をぐるりと取り囲んでいるのがファーストトラックだ。そこには、経済的自由を得たときにかなえたい夢とビジネスチャンスを示すマスが交互に並んでいる。ラットレースを抜けてファーストトラックに移…
2010年12月2日 -
ラットレースとファーストトラック 1
ラットレースとは何か
キヨサキが心配していること
ラットレースを抜けるには
キャッシュフローゲームをしたことのある人なら、ラットレースという言葉はすでにおなじみだろう。ゲームボードの真ん中にある円形の道がラットレースで、プレーヤーはみんなここから出発する。このラットレースというのは、いったい何を意味しているのだろうか。「金持ち父さん 貧乏父さん」のなかでロバート・キヨサキは…
2010年12月1日 -
レバレッジを生かす
レバレッジとは何か
レバレッジはどこにでもある
自分の頭脳がもっとも強力なレバレッジだ
ロバート・キヨサキの『金持ち父さんの若くして豊かに引退する方法』は、レバレッジの大切さについて書かれた本だ。レバレッジとは、大きなものを小さな力で動かすための「テコ」のことを指し、金融関係では投資をする際の借入金を指すことが多い。だが、借入金以外にもいろいろなレバレッジがあり、それらを使いこなすこと…
2010年11月2日 -
コンテクストを大きくする
自分の現実を広げる
コンテンツとコンテクスト
ピンチはチャンス
金持ちになるためのプランを作り、それにそって進んでいるとき、壁にぶつかることがある。あるとき、金持ち父さんはロバート・キヨサキにこんな話をした。「人が『私にはそれは買えない』『きみにはそれはできない』『それは不可能だ』などと言うとき、その人は自分の現実の中にいて、自分の現実の外にあることについて話を…
2010年11月1日 -
ESBIとは何か2…BとI
B=ビジネスオーナーは優秀な人材を求める
I=投資家は有望な投資先を求める
どのクワドラントで金持ちになるか
つづいて、キャッシュフロー・クワドラントの右側を見ていこう。クワドラントの右上に位置するBはビジネスオーナーで、本物のBは仕事を他人に任せるのが好きだ。「人を雇って仕事をやってもらうことができて、しかも自分でやるよりうまくやってくれるとしたら、自分でやることはない」と考える。だから、E、S、B、Iの…
2010年10月2日 -
ESBIとは何か1…EとS
キャッシュフロー・クワドラントの右側と左側
E=従業員は安定を求める
S=自営業者は独立を重んじる
ロバート・キヨサキの『金持ち父さんシリーズ』で示される重要な考え方のひとつにキャッシュフロー・クワドラントがある。これは、人がお金を生み出すための4つの方法を表すものだ。このキーワードでもすでに取り上げたことがあるから、記憶している人も多いだろう。『金持ち父さんのキャッシュフロー・クワドラント』(筑…
2010年10月1日 -
ビジネスと投資はチームスポーツだ
ロバート・キヨサキのアドバイザー
チームプレーの大切さ
自分のチームを持とう
「金持ち父さんシリーズ」から生まれたもうひとつのシリーズ、「金持ち父さんのアドバイザーシリーズ」をご存知だろうか。このシリーズは、ロバート・キヨサキが実際にビジネスや投資で意見を求めているアドバイザーたちが書いたものだ。日本でも『セールスドッグ』『勝てるビジネスチームの作り方』『不動産投資のABC』…
2010年9月2日 -
お金について学び続けよう
すべての源となる教え
学び続けることが成功の秘訣
挫折してもあきらめない
ロバート・キヨサキの世界的ベストセラー『金持ち父さん貧乏父さん』(筑摩書房刊)は、金持ち父さんの6つの教えから始まる。1 金持ちはお金のために働かない2 お金の流れの読み方を学ぶ3 自分のビジネスを持つ4 会社を作って節税する5 金持ちはお金を作り出す6 お金のためではなく学ぶために働くこれは、基本…
2010年9月1日
-
金持ち父さん貧乏父さん
お金をあなたのために働かせる方法、金持ちになるのになぜ高収入を稼ぐ必要がないのかを学ぼう。
-
キャッシュフロー101日本語版
会計、金融、投資について一度に教えてくれる教育プログラムであり、みんなで楽しく学べるゲーム。
-
キャッシュフロー202日本語版
CASHFLOW101で基礎的なことになれたら、次は不安定な市場の上げ下げに対応する方法を学ぼう。
-
キャッシュフローforキッズ日本語版
子供がお金や金融について楽しみながらこわがらずに学ぶことができるようにと考案されたゲーム。
-
金持ちになる教えのすべて
投資家・ビジネスマン・教育かとしてのキヨサキ自身の知恵と経験が凝縮されているDVD。